news/story
[FUKUOKA FASHION SNAP 1周年]
これまでとこれから
設立から1年、多くのファッションラバーに支えられ、福岡のリアルなストリートスナップを発信してきました。今後はオンラインコンテンツやブランド連携をさらに拡充し、福岡のファッションシーンを盛り上げていきます。
2025年9月1日 by takabayashi makoto
福岡ファションスナップとは?
モデルのsinとカメラマンの真が撮影で出会ったのがきっかけだった。撮影後に交わした会話の中で「福岡でファッションスナップをやりたい」という想いが重なり、その日のうちにアカウントを開設。FUKUOKA FASHION SNAPは、二人の直感と熱意から始まった。
──アカウントを立ち上げた経緯
立ち上げ当初、福岡にはファッションを発信するメディアがほとんど存在しなかった。参考にしたのは東京のファッションメディア。動画の構成から企画内容まで研究を重ねる中で、ひとつの答えにたどり着いた。
それは「独自のキャッチフレーズを持つこと」。
そうして生まれたのが――
「今日のファッションのポイントを教えてください。」
さらに「福岡だとどこでお買い物をしますか?」という問いが、多くの共感と需要を呼び、視聴者との距離を一気に縮めた。
現在は「あなたにとってファッションとは?」というフレーズを加え、より深く、一人ひとりのスタイルに迫っている。
──フレーズ
──第1回フリーマーケット
Fukuoka Fashion Snap初のイベントがついに実現いたしました。
会場には主催者や出店者による個性豊かな洋服や小物が並び、壁一面にはFukuoka Fashion Snapで撮影したスナップ写真と、@染五郎様による作品が展示されました。
当日は、ファッション関係者やインフルエンサー、さらには海外からのカメラマンまで約180名もの方々にご来場いただきました。会場の外には列ができるほどの大盛況となり、福岡の街と人々のファッションへの愛を肌で感じる一日となりました。
多くの皆様にご来場いただき、心より感謝申し上げます。
──第2回イベント
FREE MARKET × PHOTO EXHIBITION × DJ イベント
第1回の熱気を受け、Fukuoka Fashion Snap 第2回イベントが開催されました。
会場の壁一面には Photographer 真による作品が展示され、MONOQLOのDJプレイが空間を彩る。ファッション、音楽、アートが交差し、唯一無二の時間が流れました。
イベントは、世代やジャンルを超えた人々がつながる場に。福岡のファッションシーンの可能性と、街を愛する人々の熱量を改めて感じる一日となりました。
Fukuoka Fashion Snapは、これからもこの街に根ざしたカルチャーを発信し続けます。
──これから
Fukuoka Fashion Snapは、ファッションを通して人と人が出会い、つながるきっかけを生み出すメディアです。
「ファッションに興味を持つきっかけ」になることを使命に、SNSや公式HP、そして県内イベントを通じて、福岡のファッションシーンを広く発信し続けています。
ファッションは、言葉を交わさなくても、その人の雰囲気やイメージを伝えることができる――不思議で、そして強く惹きつけられる存在。私たちは、人との関わりの中でその魅力がより深まり、自分自身への自信へとつながっていくと信じています。
そしてもうひとつ。
私たちの願いは、福岡という街を「目的地へ行くために通り過ぎる場所」ではなく、「ふらりと歩きたくなる街」へと変えていくこと。インタビューやイベントを通じて、多くの人々が街を歩き、出会い、交流するきっかけをつくっていきたい。
あなたのファッションが、この街の風景をつくる。
Fukuoka Fashion Snapはこれからも、福岡のカルチャーを未来へと紡いでいきます。